top of page

睡眠時無呼吸症候群の検査

睡眠時無呼吸症候群とは?

次のような症状はありませんか?
  • 大きなイビキをかく。

  • 日中いつも眠い。

  • 居眠り運転をよく起こしそうになる。

  • 夜間

  • 夜中にも何度も目が覚める。

  • 起床時の頭痛やだるさ。

  • 集中力の欠如

睡眠時無呼吸症候群とは?

睡眠中に何回も呼吸が止まり、ぐっすり眠ることができない病気です。
大きなイビキや起床時の頭痛、夜間の呼吸停止、日中に強い眠気が

さすなどの症状があります。

潜在患者は人口の2〜3%(約200万人)といわれ、放置すると高血圧や

心蔵循環障害・脳血管障害などに陥るといわれております。

しかし、治療方法も確立されておりますので、適切に検査、治療を行えば決して怖い病気ではありません。

お気軽に当院にご相談下さい。

 

検査について

まず、ご自宅でかんたんに行う事ができる検査を
行います。

この検査では睡眠中の呼吸の状態、血液中の酸素濃度などを同時に測定し、無呼吸低呼吸の有無を知ることができます。
また、検査結果によっては精密検査(PSG)が

必要となります。(当院にて行います。)

 

bottom of page